NEWS
【2025年版】誠実経営塾|起業家・士業・ベンチャー経営者のための実践型経営プログラム【株式会社RESUS主催】
2025/10/26

― 起業家・士業・ベンチャー経営者のための実践型経営プログラム ―
(主催:株式会社RESUS/代表取締役 山田雅人)
はじめに|“理想”と“現実”のあいだで悩むすべての起業家へ
独立・創業――それは、誰もが一度は夢見る偉大な挑戦です。
しかし、実際にその道を歩み始めた人だけが知る厳しすぎる「現実」があります。
会社員時代には営業トップだった人でさえ、独立すると簡単にはいきません。
売上が上がらない、採用がうまくいかない、底を尽きる資金、誰にも相談できない――。
孤独と焦燥のなかで、自分を責め、心が折れてしまった経営者は少なくありません。
10年後に生き残っている起業家は「3割」という現実
起業家を対象にしたある統計によると、
『創業後1年で約1割、5年で約4割の企業が姿を消す』といわれています。
10年後に生き残っている企業は全体の3割前後。優秀で志のある経営者たちでも、夢半ばで散っていくのが現実です。
その理由の多くは「能力不足」ではなく、孤立・判断ミス・情報の欠如・誤った方向への努力です。
RESUS代表 山田雅人の原体験
株式会社RESUS 代表取締役の山田雅人です。
私は、新大阪で起業して10年。
社員10名を雇用し、今でこそ事業が安定していますが、最初の数年はまさに地獄でした。
顧客ゼロ、資金不足、信用なし。
誰にも相談できず、何度も廃業の危機を迎えました。それでも振り返れば、その危機を乗り越えたのは奇跡ではなく、「心の持ち方による必然」だったのだと思います。
つまり、私を救ってくれたのは、ある「経営の哲学」でした。
渋沢栄一、稲盛和夫、松下幸之助、ドラッカー、コトラー、本多静六…。
多くの偉人の言葉に共通していたのは、『誠実であれ』という一点。
経営とは「戦略」でも「知識の多さ」「テクニック」でもなく、“誠実な生き方”そのものだと気づいた瞬間から、道が開けました。
「誠実経営塾」について
誠実経営塾は、新規開業士業・ベンチャー経営者・二代目経営者など、“孤独なリーダーたち”が再び力を取り戻すための実践型プログラムです。
目的
経営の原点を見つめ直し、「誠実さを軸にした継続経営力」を養うこと。
対象
-
☑ ベンチャー・中小企業経営者
- ☑ 士業(社労士・税理士・行政書士・司法書士・コンサルタントなど)
-
☑ 二代目・後継者
-
☑ これから起業する方・起業を志す方
カリキュラム概要
| カテゴリ | 主なテーマ | 目的 |
|---|---|---|
| 経営理念・ビジョン | 自社の存在意義を明確化し、社員と共有する | ぶれない経営軸を確立 |
| 資金計画・融資・補助金 | 融資戦略・補助金活用・資金繰り管理 | 倒れない経営体質づくり |
| 採用・組織づくり | “人”の力を最大化する採用・定着・評価 | 組織の再現性を構築 |
| 顧客戦略・ブランド構築 | 集客・信頼・リピートの仕組み化 | 継続的な売上の確保 |
| 経営者マインド | 感情・焦り・孤独との付き合い方 | 「折れない経営者」を育てる |
プログラムの特徴
-
少人数制(最大10名):密度の高い対話と実践
-
実務+哲学の融合:戦略だけでなく“人間としての経営”を学ぶ
-
現場事例重視:実際に会社を動かしてきた講師が語る“生の経営”
-
オンライン・対面選択可:全国どこからでも受講可能
受講料金・形式
| 区分 | 内容 | 費用(税込) |
|---|---|---|
| 初回相談 | 現状ヒアリング・方向性の整理(上限60分) | 無料 |
| 月額顧問プラン(6カ月~24カ月) | 定期面談(月1回)・経営課題の伴走支援 | 月額55,000円~ |
| 単発講座参加 | 経営テーマ別セミナー(90分) | 1回 33,000円 |
| 経営者グループセッション | 同業・異業種の経営者と意見交換 | 年2~6回開催/無料招待制 |
◆ 開催地:新大阪(株式会社RESUS内)/Zoom対応
◆ 完全定員制・完全予約制
よくある質問(FAQ)
Q1. 起業して間もない段階でも参加できますか?
A. もちろん可能です。開業1年未満の方が最も多く、方向性を固める段階からサポートします。
Q2. 法人化していない個人事業主でも大丈夫ですか?
A. 問題ありません。独立前後・フリーランス段階でも参加できます。
Q3. 士業以外でも参加できますか?
A. はい。飲食・IT・不動産・教育・福祉など、業種を問わず参加可能です。
Q4. 内容は「精神論」ではなく、実務も学べますか?
A. はい。理念だけでなく、資金・採用・マーケティングなど実務ノウハウも扱います。
Q5. オンラインのみの受講はできますか?
A. はい。全国どこからでもZoomで受講できます(録画視聴も可)。
Q6. 他の経営塾との違いは?
A. 数字やテクニックに偏らず、「誠実さ」を軸に経営を再設計する点です。短期的成功ではなく、10年生き残る経営を目指します。
Q7. 顧問契約とは何が違いますか?
A. 顧問契約は実務支援(労務・制度・人事設計)が中心ですが、誠実経営塾は「経営者個人」に焦点を当て、考え方・判断・軸を磨く場です。
Q8. 誠実経営塾の会員は何名いますか?
A. 2025年の10月に開催したばかりですが、現在3名の塾生がいます(社労士事務所代表1名・税理士1名・リサイクルショップ経営者1名)。最大10名までとなりますので、定員となり次第参加は『卒業待ち』となります。
参加者の声(抜粋)
「数字ばかり追いかけていた自分に気づきました。誠実に人と向き合うことの大切さを実感。」
「開業3年で行き詰まりを感じていたが、再起のきっかけをもらいました。」
「会社の理念を再定義してから、社員の目が輝き始めました。」
最後に|“誠実さ”は、最強の経営戦略
経営とは、利益を上げること以上に、人を幸せにする責任のある行為です。不安も、迷いも、失敗さえも、すべてが成長の糧になります。
誠実に経営する者は、必ず信頼され、長く生き残ります。
臆病なほどに準備し、大胆に実行し、誠実に判断する者は、必ず成功する。
あなたの経営が、10年後も笑顔で続いているように。私たちRESUSは、その道を共に歩みます。
起業・経営に悩んでいる方、まずは一度ご相談ください。
初回相談は無料です。あなたの現在地から、10年先の経営を一緒に描きましょう。
✉ お申込み・お問い合わせはこちら → [誠実経営塾 お申込みフォーム]

(写真は当代表による経営者・管理職向けセミナーの様子)
関連リンク
▶上位10%を目指す士業塾|90日で年商1,000万円を実現する実践型プログラム
▶企業理念・行動指針・クレドの作り方|経営者・役員のための実践ガイド